小2からチャレンジタッチへの変更

我が家は3人とも小学生の時は進研ゼミのチャレンジをしています。

小学1年生の時は紙に鉛筆で書いて欲しいので紙のチャレンジ。

2年生か3年生からは、タッチに変更しています。

上の子の時はありませんでしたが、今はタッチで簡単なプログラミングも出来るようなので、

プログラミングもやれるタッチに変更です。

ただし、オプションで月に3000円位払えば、毎月のプログラミングも出来るようです。

割高なので、我が家は付けません。

チャレンジ2年生は一括払いで38160円。

月あたり3180円。

上の子もタッチで沢山本を読んでいたので、本を読ませたい目的もあります。

次男小学1年生の習い事は

サッカー8000円(夏でやめた)

年中からやっていた体操5000円(先月いっぱい)

水泳5000円継続中←今、平泳ぎ

小2から始める事

野球(長男がやっていたクラブチーム)3500円

次男にかかる教育費

チャレンジ38160+5000×12+3500×12=140160円

ひと月あたり11680円

平泳ぎが泳げるようになって、クロールももう少し滑らかに泳げるようになったら、水泳はやめても大丈夫。

小3からはチャレンジと野球になるかな?

教育費

中3の長女にかかった3年間の塾代。

計り知れない…

特に最後、難関特訓とか色々な名前の付いたオプションを沢山取らされて、物凄くかかった。

今度、引き落とし口座をみて確認しよう。

中2の長男も、同じ塾に通っているから同じ位かかるであろう。

多分、ふたりとも中学3年間で180万位はかかっているんじゃないかな?

正直言って、ムダではないけど、高すぎる。

今、小学1年生の次男には、家でコツコツ勉強してもらいたい。

塾は中学3年からで、お願いしたい。

「教育費の概算予定」

次男中学100万

高校100万×3人=300万

大学400万×3人=1200万

私が出すのはこの範囲。

残りは夫に協力してもらうか、子供が

バイトする。

長女の高校受験1️⃣

中3の長女。

コロナ関連で今日から学級閉鎖中。

先週私立高校を2校受験しました。

一つ目A高校は、

無事に選抜クラス合格。

明日はB高校の結果発表があります。

滑り止めはA高校なので、入学金の前払い20000円の決済をしないといけません。

本命は3月に行われる公立高校です。

仮にA高校の入学した場合の、必要な経費を計算してみました。

制服代諸々約110000円、iPad購入代金(86000円)、入学金200000万

授業料月40000円 年額480000円 その他15000円

交通費(バスと地下鉄の定期代)

A高校に入った場合、1年目881000円➕交通費

3年間で1800000円➕交通費

あとは、修学旅行や部活にかかるお金も公立高校よりは高いでしょうね…

選抜クラスは補習時間も長いので、部活がやりたくて青春を謳歌したい娘は、

是非、公立高校に合格するべき❗️